6月開催ののライフビジョンノートファシリテーター育成コース
合計5名の方が受講され、5名のファシリテーターが誕生!
第2号は、大阪在住の尾崎敬子さんです!
尾崎さんとは全くの初対面。
ひょんなことで私を知って下さり、ライフビジョンノートモニター講座受講下さいました。
それからライフビジョンノート講座→ファシリテーター育成コースと、
トントン拍子に進まれました。
ちょうどこれからの人生を考え直したい、でも1人で考えていても進まないという時に、
ライフビジョンノートの告知をご覧になって「ピッ!」ときて、
「パッ!」と申し込んで下さいました。
敬子さんは、とにかく決断が早い!
結婚前はキャリアウーマンだったこと納得です。
きっとバリバリと仕事を片付けておられたと思います。
今は家業の事務方をされていますが、
本当は自分の仕事で収入を得たい!ことが明確になったので、
着々とライフビジョンノートファシリテーターへの道を進んでおられます。
ファシリテーターになる!と決めてからの、スタート地点は人それぞれ。

どのスタート地点からだとしても、ライフビジョンノートファシリテーターとして、
やるべきことを明確にしているので、ひとつひとつ実践するだけ!
ファシリテーター活動が順調に進めるように、本部も十分にサポートをしていきます。
★ファシリテーター名刺テンプレート
★ちらしテンプレート
★告知記事テンプレート
など、活動に必要なテンプレートも一から作る時間がもったいないので、
本部が用意させていただきます。
※もちろん独自で作ってもらうのも大歓迎!
各SNSの使い方なども、月イチ勉強会でやってゆくし、
ライフビジョンノートファシリテーターとしても起業家としても成長してもらえる、
コミュニティ作りを心がけていきます。
敬子さんは8月スタートを目標に、現在絶賛準備中です!
まずは、準備をする時間確保から!とおっしゃっていました。
そうなんです!何かを始めるには、準備が8割!!
そしてその準備も、空き時間にやろう。。。では進みません。
ちゃんと時間をブロックして、この時間にはこれをやる!と決めて、
つまりプランニングをしっかりすることが必要なんですよね。
まさにライフビジョンノートと同じ考え方です!
ライフビジョンノートにご興味ある方は、まず体験セミナーをご受講くださいね。
体験セミナー詳細はこちらから
コメント