世の中の悩める女性達に是非読んでもらいたい記事なので、
共感された方は、是非シェアをお願いしますね。

「つただ式家庭菜園理論」のススメ
口頭では機会があれば、お話させていただいていますが、これからの女性の生き方=「つただ式!家庭菜園論」について書いてみたいと思います
家庭菜園といえば~
おうちの庭やベランダで、ミニトマトを植えたり、ハーブを栽培したりされてるかた結構いらっしゃるのでは!?本格的に耕して野菜を育ててる方とか、すごいなぁ~って思います。

「蔦田式家庭菜園論」は、家庭菜園をやりましょう~ってことではなくて、私がオススメする女性の生き方の例えなのです。
イベントやセミナーなどでたくさんの女性と関わる機会があります。
そういう「場」に足を運ばれる方は、基本すごく前向き。
キレイになりたい!
健康になりたい!
学びたい!
成長したい!
自分らしく生きたい!
もっと自分を高めたい!
自分磨きをしたい!
資格を取りたい!
好きな事を仕事にしたい!
そして稼ぎたい!
前向きオーラがあふれています。
結婚されてる方も、これからの方も、子育て中の方も、その置かれた環境の中で、「好きな事を仕事にして、お客さんに喜んでもらって、もれなく収入がついて来たら」と思いますよね。
明日食べることに困窮しているという切羽詰った状況でないからこそ、そういう事が言えるかもしれませんがね。
もっともっと稼ぎたい!そういう方もいらっしゃるでしょうね~1000万稼げる女性は、1%ほどだそうですよ。
しかしながら、どれだけたくさん収入があったとしても、仕事でキャリアを積んでいたとしても、
絶対に忘れてはならないことがあります!
それは、
オトコとオンナの役割りは違うということ。
動物的に本能的に、全く違うということ。
男性的な働き方は出来ないということ。
本来の自然な形の女性の幸せを!!!
ではゆっくりと
「つただ式家庭菜園論」について、
語っていきたいと思います。
続きは以下からどうぞ!
●「つただ式!家庭菜園論」のススメ☆原始時代に戻ればいい●「つただ式!家庭菜園論」のススメ☆狩りでなくて家庭菜園
コメント