この図は、私が「集客」について話す時によく使っている図です。
リアルでも、バーチャル(インターネット)でも同じ手法です。
まずは、「自分の事を知ってもらうこと」
ブログに関して言えば、読者の方が
・あなたの何を知りたいのか
…ということになりますよね。
それは初対面の人と合う時と同じです。
初対面の人に合った時、相手の何を知りたいですか?
・名前?
・職業?
・何をしている人?
・家族構成?
・既婚・未婚?
・趣味?
・普段はどんな事してるの?
相手に関して必要な情報収集を会話の中ですると思います。
ブログでも同じことが言えますよね。
向ってるのはパソコンのモニターだけれども、その向こうには人がいる。
「人」と「人」のつながりをブログというツールで行なっているわけですから、
「このブログを書いてる人はどんな人?」という素朴な疑問にまずは答えるつもりで、
ブログを構築して行きましょう。
プロフィールって、
結構読者の人は見てるんですよね~
出来るだけの情報を開示する事も、自分を知ってもらう第一歩です。
(謎に包むっていうのも、逆転の発想だけど、それは上級編ですね!)
コメント