去年にキラキラ起業女子が淘汰されて、
その界隈の人は結局リーダーと、
少しの取り巻きしか残っていません。
その現実は、何を言おうとしてるかというと、
実力のない人は起業業界では、
残っていけないということなんです。
ファンがたくさん集まってるだけでは、
だめなんです。
ミッションやビジョンからぶれない発信力。
発信量の何倍ものインプット量と学び。
これがある人は、
いつの時代でも生き残っておられます。
実際私が2002年から起業して、
ここまで続けて来れたのは、
発信し続けている事と、
インプットし続けている事に、
他ならないと思っています。
発信の場は時代によって、
変えていっています。
mixi全盛期とアメブロ全盛期に、
上手く乗れて来れました。
あと、リアルの場も作り続けました。
お茶会やランチ会や、
勉強会、蔦田文庫などなど、
人が集まる場を作り続けました。
いつの時代も、
起業を、ビジネスを続けるには、
売上が上がらない事には、
継続できないのです。
その売上げをどうやって作るのか?
その時代に合ったマーケティングが必要だし、
マーケティングツールが必要です。
そんな風に、ただ楽しいだけでやるより、
しっかりと自分のビジネスを構築する事。
真剣にビジネスをやる人が、
結果を出して行き残っていくと思います。
ブログやSNSは、ほんのツール。
もっと大きな目でビジネスを捉えて、
大量インプットと大量アウトプットを、
もう一度やる時期に来ていると思います。
これは、私の私見ですが、
淘汰の荒波が来ている事が、
わかってる人は、
もう初めていますよ!
真剣にビジネスをね!!
コメント