見た目を整えたら、
次は、ブログをどのように活用するのか決める必要があります。しかし、こればっかりは個々で違ってくるので一概にこうだとは言い切れませんが。
・業種・業態
・個人のパーソナリティ
この2つが大きな要因となってきます。
こう言ったら身もフタもなくなりますが、
ブログに不向きな業種・業態
ブログに不向きなパーソナリティーも、少なからずあります。
自分の業種・業態と、自分のパーソナリティーをしっかり知ることからですよね。
ではでは、ブログ活用の具体的例です。
1.ブログでストレートに収益を上げる
2.リアルにつないで収益を上げる
3.認知度を上げて収益につなげる
大きく分けると、この3点でしょうか。
ビジネスブログというと、すぐにお客様に来ていただく事ばかり考えがちですが、
最終的にそれが目的であっても、その目的に到達するまでの仕込みも必要です。
最終的に集客できるブログに育ててゆくいために、
まずはしっかりと準備をしましょう。
Before(仕込み)次第で、結果が大きく変わってきます。
そして、仕事の80%がBefore(仕込み)だと言われています。
その仕込をするために、まずは自分のお客様の導線を観察してみましょう。
それは、はお客様に聞く事が一番!
・どこで私を知りましたか?
・どこでこのサービスを知りましたか?
その答えが、あなたのところにお客様が来られる導線です。
その答え次第で、ブログの活用方法が決まってくるとも言えます。
コメント