集客出来ているブログの特徴
「ブログ集客」にも様々なパターンがあるので、
一概にこうだ!とは言い切れないのですが、
総体的にみて「ブログで集客できているなぁ~」
というブログに共通して言える事は、
・自分という商品をうまくアピールしている
・自分が扱っているサービスをより魅力的に表現している
ということです。
ブログはある意味表現ツールでもあります。
そのツールの中で、
ほ~ら、これすごいでしょ!
だから、買って~~!買って~~!これ買って~~!
ってばかり書いていてもそっぽを向かれるばかり。
私ってこんなすごい人なのよ!!
これだけ取材されたし、こんな人とも会っているし!
って、
すごさばかりをアピールしても、
読者にとっては「そんなこと関係ない」のです。
あなたのプッシュが強いほど、読者は引いていきます。
ブログを読む人はまず何に興味を持つか?
始めてあなたのブログを訪れた人が興味を持つのは、
このブログ書いてる人はどんな人!? なんです。
女性?男性? 職業は? で、
普段どんなことしてるの?どんな実績あるの?
家族はいるの?何に興味があるの?
どんなもの食べてるの? などなど…
あくまでもブログは日記なのです。
ビジネスブログだとしても、ブログは日記です。
その基本さえしっかりわかっていれば、
あとは読者が知りたいだろうという事を想定して書くことです。
そうすれば、
・自分という商品をうまくアピールしている
ことにつながります。
だから、タイトル・サブタイトルも大切だし、
ブログの見せ方も大切なのです。
そして、どんなことしてるの!?
という興味を満たす為に、自分の仕事に関する事を書く。
それも、「売りたい!」意識をちょっと置いといて、書く。
・自分が扱っているサービスをより魅力的に表現している
どうしたら魅力的に感じてもらえるだろう!?って考える事です。
業種によっても違いますよね。本人さんのキャラクターによっても違います。
つまり!自分をどこまで客観視できるかです。
そういう作業を続けながら、
最初は初心者から、どんどんブログを育てていきましょう。
初めからドカーン!と結果を出そうと思うから続かないのです。
子育てと一緒で、
ブログを育てながら、自分自身も成長してゆこう…
そんな視点が大切です。
コメント